ヒロミさんが、
はんにゃ川島さんちのリフォームをした時に、
脚のないテレビ台に猫脚を付けて、
フレンチ調なテレビ台に変身させました。
この時に初めて猫脚パーツがあるんだと知りました。
ヒロミさんが使っていたのは木材だったと思いますが、
アルミや金属の商品もあるようですね。
猫脚の家具は、
花台でよく見かける気がします。
部屋の一角に飾ると、
アンティーク風な雰囲気が出そう。
有吉ゼミの八王子リホームでヒロミさんが使っていた道具や材料の記録
ヒロミさんが、
はんにゃ川島さんちのリフォームをした時に、
脚のないテレビ台に猫脚を付けて、
フレンチ調なテレビ台に変身させました。
この時に初めて猫脚パーツがあるんだと知りました。
ヒロミさんが使っていたのは木材だったと思いますが、
アルミや金属の商品もあるようですね。
猫脚の家具は、
花台でよく見かける気がします。
部屋の一角に飾ると、
アンティーク風な雰囲気が出そう。