木の柔らかい部分を削って、
木目を強調する加工を
「浮造り(うづくり)」というそうです。
こんな感じ↓
ヒロミさんは“八王子リホーム”のコーナーで、
お笑いコンビ・キングコングの梶原さん宅を
リフォームする時に、この加工を施しました。
加工したのはベンチに使う杉の板です。
木目を強調させるために使った工具は、
「グラインダー」。
ヒロミさんは梶原さんちのリビングを
インダストリアルな雰囲気にするために、
浮造りにした杉板にビンテージワックスステインを塗り、
脚材にはアイアン塗料を塗ったガス管を使いました。
↓こんな感じのベンチです(楽天市場の商品)。
ステインは、
これに似ていました(違っていたらごめんなさい。)
アイアン塗料は、
ターナーの塗料を使っていました。
塗るだけで鉄や金属の質感が出る、
水性のペイント、
「アイアン塗料」
“八王子リホーム”でヒロミさんは、
...