ヒロミさんが、特盛おかずクラブの古民家カフェの壁や、自分の別荘の壁に使った漆喰。
「うま~くヌレール」
漆喰というと粉状になっているので、水を混ぜてこねる必要がありますが、
この「うまくヌレール」という漆喰は、
容器のふたを開けたら、
すぐ壁に塗れるというスグレモノ。
ビニールクロス、古壁、石膏プラスターボードなら、下地材がいりません。
その他は下地材が必要です。
詳しくは商品ページをご覧ください。
↓
練る手間がない。
粉の飛散も心配ない。
簡単に塗れるので、漆喰入門にはもってこいですね。
ゴム手袋などをはめて、素手でも塗れるそうですが、専用のコテやコテ板も商品にあります。
色も10色ありますし、サイズも豊富でチューブタイプもあります。
チューブ用だと工作に便利ですね。